このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
Kobe Shoin Women's University
CONTENTS
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
会議発表用資料 / Presentation_02
その他 / others
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(学内公開用)
学位論文 / Thesis or Dissertation_02
会議発表用資料 / Presentation_03
Learning Material_02
報告書 / Research Paper(学内限定)
教材 / Learning Material (教員免許更新用)
Others_02
その他 / Others(学内公開用)
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 12 of 12 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
「もっともだ」の意味についての予備的考察
池谷 知子
,
神夏磯 晴香
Tomoko IKEYA
,
Haruka KAMIGASO
, トークス = Theoretical and applied linguistics at Kobe Shoin : 神戸松蔭女子学院大学研究紀要言語科学研究所篇,24,15-26 (2021-03-05)
pdf
日常会話における「~れば」の意味機能
池谷 知子
Tomoko IKEYA
, トークス = Theoretical and applied linguistics at Kobe Shoin : 神戸松蔭女子学院大学研究紀要言語科学研究所篇,23,31-47 (2020-03-05)
pdf
日本語学習者のための「日本語音便データベース」の作成
池谷 知子
,
黒木 邦彦
,
田附 敏尚
Tomoko IKEYA
,
Kunihiko KUROKI
,
Toshihisa TATSUKI
, トークス = Theoretical and applied linguistics at Kobe Shoin : 神戸松蔭女子学院大学研究紀要言語科学研究所篇,22,25-32 (2019-03-05)
pdf
引用形式「って」における終助詞的機能
池谷 知子
Tomoko IKEYA
, Theoretical and applied linguistics at Kobe Shoin : トークス,21,41-69 (2018-03-05)
pdf
開始を表す複合動詞「~出す」「~始める」の違い ーコーパスを利用した使用実態からー
池谷 知子
Tomoko IKEYA
, トークス = Theoretical and applied linguistics at Kobe Shoin : 神戸松蔭女子学院大学研究紀要言語科学研究所篇,(20),35-59 (2017-03-05)
pdf
留学生との交流授業が日本人に与える影響と意義
池谷 知子
Tomoko IKEYA
, 神戸松蔭女子学院大学研究紀要. 文学部篇/Journal of the Faculty of Letters, Kobe Shoin Women's University : JOL,5,55-70 (2016-03-05)
pdf
英語を母語話者とする日本語学習者におけるカタカナ語の研究(III)—カタカナ語と非カタカナ語の使い分けと日本語レベルの関係ー
池谷 知子
,
久津木 文
Tomoko IKEYA
,
Aya KUTSUKI
, Theoretical and applied linguistics at Kobe Shoin : トークス ,18,25-43 (2015-03-05)
pdf
英語を母語話者とする日本語学習者におけるカタカナ語の研究 (II) : 習得しやすいカタカナ語と習得しにくいカタカナ語
池谷 知子
,
久津木 文
Tomoko IKEYA
,
Aya KUTSUKI
, Theoretical and applied linguistics at Kobe Shoin : トークス ,17,27-45 (2014-03-05)
pdf
日本語母語話者のカタカナ使用についての予備研究
久津木 文
,
池谷 知子
Aya KUTSUKI
,
Tomoko IKEYA
, Theoretical and applied linguistics at Kobe Shoin : トークス,16,37-50 (2013-03-05)
pdf
英語を母語話者とする日本語学習者におけるカタカナ語の研究 : Tea とティーとお茶は同じなのか
池谷 知子
,
久津木 文
Tomoko IKEYA
,
Aya KUTSUKI
, Theoretical and applied linguistics at Kobe Shoin : トークス,16,21-36 (2013-03-05)
pdf
終助詞「っと」「っけ」の機能 : 「っと」「っけ」で表現される私的領域内情報と目に見えない聞き手
池谷 知子
Tomoko IKEYA
, 神戸松蔭女子学院大学研究紀要. 言語科学研究所篇/Theoretical and Applied Linguistics at Kobe Shoin (TALKS),15,11-25 (2012-03-21)
pdf
引用形式をとった話し言葉のモダリティ : コンビニに行こうっとの「ット」は何を表すのか
池谷 知子
Tomoko IKEYA
, 文林/Bunrin,45,1-28 (2011-03-10)
pdf
1
コンテンツのご利用について
本リポジトリに登録されているコンテンツの著作権は,執筆者,出版社(学協会)な どが有します。
本リポジトリに登録されているコンテンツの利用については,著作権法に規定されている私的使用や引用などの範囲内で行ってください。
著作権に規定されている私的使用や引用などの範囲を超える利用を行う場合に は,著作権者の許諾を 得てください。
ただし,著作権者から著作権等管理事業者(学術著作権協会,日本著作出版権管理システムなど)に権利委託されている
コンテンツの利用手続については,各著作権等管理事業者に確認してください。
COPYRIGNT(C)2012 KOBE SHOIN WOMEN'S UNIVERSITY.
MENU
Top Page
「からし種」とは?
神戸松蔭女子学院大学学術機関リポジトリとは?
運用ガイド
LINK
検索
論文検索
JAIRO : Japanese Institutional Repositories Online
CiNii Articles - 日本の論文をさがす - 国立情報学研究所
研究者情報
研究者リゾルバー
ReaD & Researchmap
その他
KAKEN - 科学研究費補助金データベース
学術機関リポジトリ構築連携支援事業 │ 機関リポジトリ一覧
Society Copyright Policies in Japan
SHERPA/RoMEO - Home - Publisher copyright policies & self-archiving
Kobe Shoin Women's University
神戸松蔭女子学院大学
神戸松蔭女子学院大学 図書館
神戸松蔭女子学院大学 学術研究委員会
神戸松蔭女子学院大学 教員情報
JAIRO Cloud メンテナンス情報
お問い合わせ
神戸松蔭女子学院大学図書館
学術機関リポジトリ担当
〒 657-0015 神戸市灘区篠原伯母野山町
1丁目2-1
TEL: (078)882-6125
FAX: (078)882-2656
E-Mail: library@shoin.ac.jp
COUNTER
オンラインユーザー
9人
Powered by
WEKO